|
『あかりをつけましょぼんぼりにー♪』 とらのすけは、最近おひなさまの歌にハマっています。 以前から歌を歌うのは好きで、色々口ずさみながら遊んではいたのですが ひなまつりの歌は今までで他のどの歌よりも上手に 声を上げて歌っているように思えます。 3月3日を過ぎた今でもその熱は冷めず、何度も何度も歌って聞かせてくれます。 歌詞の内容をどこまで理解しているのか分かりませんが 『およめにいらしたねえさまにー♪ よくにたかんじょのしろいかおー♪』 なんて、楽しそうに歌っているとらのすけを見ていると 思わずこちらもほっこりします。
そんなとらのすけの歌を聞きながら、かぶとは眠ったり、、 気持ちよさそうに寝ているなー、と思って写真を撮ると
シャッターの瞬間に眼を開けていたり、、、 こんな姿にもほっこりさせられてます。 |
「今日は何曜日?土曜日?」 ここ最近、毎朝とらのすけのこの問いかけから始まります。 「今日は保育所?」 土曜日になったら保育所がお休みだと知っているから。 「保育所だよ。」 と答えると 「違う!土曜日!!」 って。。 「曜日は変えられないんだよ。」 というと、しぶしぶ納得。 そのあとは、ひどく嫌がるわけでもなく、泣きじゃくるわけでもなく 保育所に着いたら、お気に入りのおもちゃに飛びついて 「ばいばーい!」 って。 なんとなく聞いてみてるだけなのか、実はすごい我慢しているのか。 2歳児の心は分からないことも多いです。。 が、この会話が成立していることにもちょっと感心。 土曜日の朝は、「土曜日だよ。保育所お休みだよ。」 「ヤッター!!じゃあお家で遊ぼうか♪」 から始まります。日曜日も。 昨日の日曜日は、久しぶりにともさんも仕事を休めたので とらのすけと1日ゆっくり一緒に過ごせました。 前日から 「動物園に行こう!」 なんて心を弾ませていたのに 朝起きたらまさかの雪景色。。 「これじゃあ行けないね。動物たちも寒くて動けないね。」 と素直に納得し、家の中で遊んでいました。 外が少し暖かくなったら雪遊び!! とらのすけは、作った雪だるまを壊す方が楽しかったようです。。
かぶとも、新雪の上を走り気持ち良さそうでした。
|